新着情報NEWS

2023年3月27日更新 スタッフブログ

はつり工事の方法と道具【大阪の解体工事ブログ】

はつり工事の方法と道具【大阪の解体工事ブログ】

大阪府大阪市平野区にお住まいの皆様こんにちは!

大阪の解体工事『大阪クリーン解体』のブログ更新担当です!

大阪の皆様はいかがお過ごしでしょうか?

今回は、【はつり工事の方法と道具】についてご紹介していきたいと思います。

contents【目次】

  • 【大阪 解体工事】はつり工事の方法と道具
  • 【大阪 解体工事】まとめ

解体 大坂 

ここでは、はつり工事の方法を紹介いたします。

はつり工事の方法と道具

はつり工事とは手作業がメインになる工事ですので、ハンマーやチッパーを組み合わせて使用するケースが多いです。

ハンマーはご家庭で使う事もあると思うので、見た事がある方も多いでしょうが、チッパーか聞き慣れない言葉で、見たこともない方も多いのではないでしょうか。

チッパーとは先端が鳥の口ばしのように平べったく、尖った工具です。

チッパーをハンマーで叩いて、コンクリートを破砕していきます。

電動のチッパーもあり、電動チッパーの場合ではハンマーは使用しません。

ハンマーとチッパーを組み合わせて工事をする、はつり工事のメリットとしては、小スペースであっても作業が可能なことです。騒音や粉塵についても、ある程度は心配しなくてよいでしょう。

はつり工事うを行なう際に使用する道具は、コンクリートに穴をあける時に使用するドリルや表面をに削り取っていく時に使用するカッターなどもあります。

道路舗装のコンクリートをはつる際には、よく使用される削岩機やブレーカーもあります。圧力をかけ水の勢いを利用し、はつるウォータージェットなども使用されます。

これらは大型になるほど、当然、はつり工事の効率はあがりますが、騒音問題への配慮が必要でしょう。

コンクリートの解体工事の時はハンマーや、コンクリートをはさんで粉砕するクラッシャ使用されます。

また、ノミ」呼ばれる部材を取り付け、振動させてることでコンクリートを徐々に削っていく方法もあります。

 

まとめ

今回は、【はつり工事の方法と道具】についてをご説明いたしました。

解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、大阪クリーン解体にご相談ください。

大阪地域密着の住宅解体・解体工事専門店の大阪クリーン解体の会社案内はこちらから!!

  • Facebook
  • Twitter
  • Line