新着情報NEWS
2025年11月6日更新 スタッフブログ
YouTube解体カズーマチャンネル・【心機一転】大阪に新しいヤードを借りたので見に行ってみた結果…【大阪の解体工事ブログ】

目次
YouTube解体カズーマチャンネル・【心機一転】大阪に新しいヤードを借りたので見に行ってみた結果…【大阪の解体工事ブログ】
大阪府大阪市にお住まいの皆様こんにちは!
大阪の解体工事『大阪クリーン解体』のブログ更新担当です!
大阪の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今回は、【YouTube解体カズーマチャンネル・【心機一転】大阪に新しいヤードを借りたので見に行ってみた結果…】についてご紹介していきたいと思います。
【新ヤード始動!】大阪で140坪超の最高の場所を見つけました!

今回は、YouTube解体カズーマチャンネルより「【心機一転】大阪に新しいヤードを借りたので見に行ってみた結果…」
を見ていきたいと思います。
実は、株式会社クリーンアイランドは、大阪に新しいヤード(資材置き場・作業拠点)を借りました!
長年お世話になってきた場所から少し離れ、新しい環境での再スタートです。
動画では実際に現地を見に行った様子をお届けしていますが、想像以上に広く、使い勝手のよさそうなヤードでした。
「ここからまた新しいスタートを切れる」
そんな気持ちで、撮影中も自然と笑顔になっていました。
YouTube解体カズーマチャンネル【心機一転】大阪に新しいヤードを借りたので見に行ってみた結果…】はコチラ≫≫
ヤードとしての条件もしっかりクリア

ヤード選びで特に重視したのは、周囲の環境です。
-
近くに民家がない
-
朝早くても、トラックの出入りや資材の搬入・搬出で音が出ても迷惑にならない

解体工事では朝早くからの作業もあります。
資材を運び入れる音やトラックの出入りは避けられないため、
周囲に住宅がないことは大きな安心ポイントです。
「作業しやすい環境」と「近隣への配慮」、両方を兼ね備えたヤードは、なかなか見つからないんです。
素敵な出会い

今回のヤードとの出会いですが、実は弊社に「解体見積もり依頼」がきまして、見に行かせてもらいまた。
第一印象は「ここ、めちゃくちゃいい!」の一言。
広さはなんと約140〜150坪。

トラックも従業員の車もゆったり停められる、理想的な環境です。
解体した後はどうされるのかを伺うと「建物を解体して土地を返却したい」とのことでした。
そこで「貸してもらえませんか?」と聞くと快く承諾していただいた。
という経緯です。駐車場も広く12台は停めれそうです。
広くて便利、使いやすさ抜群

広さ140〜150坪の敷地は、トラックの動線などもバッチリです。
資材置き場としても十分なスペースがあり、スタッフからも「効率よく作業できそうだ」と好評です。
安全面・利便性・作業効率、すべてを兼ね備えた拠点で、今後の現場活動がますますスムーズになります。
2階3階もあります

建物は少し古いですが1階にはトイレや事務所があり、2階にも部屋があります。
3階もありました。

1階の事務所は…必要なさそうなので、解体して倉庫としてのスペースを広げたいと思います。

2階3階の使い方はおいおい考えていく予定です。
ヤード開設で広がる可能性

新しい拠点ができ、1箇所に集約したことで、資材管理・重機整備・スタッフの動線など、すべてをより効率的に動かせるようになります。
特に、大阪エリアでの解体工事のご依頼が増えている今、このヤードが中心となって動けるのはとても心強いです。
スタッフみんなで力を合わせ、「キレイな解体」「安全な現場」をこれまで以上に実現していきます。
今後も、このヤードがどうなっていくのかを動画で配信していく予定ですので是非お楽しみに(^^)
「場所が変われば、気持ちも変わる」
そんな言葉通り、新しいヤードからまた一歩ずつ。
株式会社クリーンアイランドは地域に愛される解体業者を目指して頑張っていきます。
これからも温かく見守っていただけると嬉しいです!
まとめ
今回は、【YouTube解体カズーマチャンネル・【心機一転】大阪に新しいヤードを借りたので見に行ってみた結果…】についてをご説明いたしました。
解体に関してご相談・お見積もりは、是非一度、大阪クリーン解体にご相談ください。


お見積依頼









